1.  キリスト教文明の「人間中心主義」


  私のキリスト教に対する違和感の一つは、それがあまりに「人間中心」的であることである。 そしてその根拠は旧約聖書によって与えられている。 その意味でこれは旧約聖書を基本教理原典とする、キリスト教、イスラム教、ユダヤ教に共通する事柄である。

  旧約聖書創世記に次の文章がある。 (創世記 第1章 26-28 (新共同訳))

26. 神は言われた。
「我々にかたどり、我々に似せて、人を造ろう。 そして海の魚、空の鳥、家畜、地の獣、地を這うものすべてを支配させよう。」
27. 神は御自分にかたどって人を創造された。
  神にかたどって創造された。
  男と女を創造された。
28 神は彼らを祝福して言われた。
「産めよ、増えよ、地に満ちて地を従わせよ。 海の魚、空の鳥、地の上を這う生き物をすべて支配せよ。」


   この、人間が地球上のあらゆる他の生物より上の存在で すべてを支配することを神に保証されている、との思想には如何にも違和感がある。 その点 仏教では「山川草木悉皆仏性」と云って、地球上のすべての生物、無生物を含めた万物がその本性に従って生きることを除いて、人間の幸福はあり得ない、という立場をとっていることに共感を覚える。 そしてこの現代地球上で支配的な科学技術文明の底流として流れるキリスト教的世界観の中の「人間中心主義」が公害問題を引き起こす元凶となっているのではないかと考えられ、その克服が望まれる。
( 2006-07-11 )

続きへ進む   目次へ戻る