X 安房小湊
1
私が小学校5年生の昭和16年夏には、数日間 安房小湊へ行った。 この安房小湊行きについてはほとんど何も憶えておらず、わずかに記憶にあるのは、そこへは伯母と京子が先に行っていて私は後から一人で行ったことと、「鯛ノ浦」へ行ったことだけである。
2
夏休みに入ってのある一日、私は父と亀戸の家に行った。 すると伯母と京子が安房小湊へ遊びに行っているという。 安房小湊は亀戸の家に行儀見習いの女中としてきていた「しま」さんの実家がある土地である。 そしてしまさんの実家は網元をしている、土地の有力者であるとのことであった。 そのうち、伯父と父とのはなしで、急に私もそこへ行くことになった。 恐らくは伯父が電話で連絡したのであろうが、私には記憶はない。
そこで私は乗るべき列車を教わって、一人でほんの少しの手荷物を持って亀戸の家を出て亀戸駅へ行った。 そして駅で切符を買い、その頃の千葉方面への列車の出発駅であった両国駅へ行き、列車ホームへ急いだ。 列車はすでにホームに入っていた。 そしてその列車に乗るときはそれが目的の列車かどうかちょっと不安であったが、近くに確かめるべき駅員もおらず、発車時間が迫っていたのでそのまま乗り込んだことを憶えている。 列車はかなり空いていた。
列車は間もなく発車した。 それは外房線回りの列車で、千葉から先は初めての経験する行程である。 房総半島を根っこで横切って太平洋側の大網に出ることに心を躍らせていた記憶がある。 列車は定刻に無事、安房小湊駅に着いた。 改札口へ行くとそこに京子としまさんが迎えで出てきていて、改札口の向こう側で手を振ってくれた。
3
安房小湊では伯母と京子は宿屋をとって泊まっていて、私もそこに合流した。 その数日の滞在中には当然、しまさんの実家に挨拶に行ってもてなしを受けたであろうが記憶にはない。 また日蓮上人ゆかりの誕生寺にも行っただろうが、それも憶えていない。 憶えているのはただ、「鯛の浦」へ行ったことだけである。
「鯛ノ浦」は安房小湊が面する内浦湾沿岸部の一部海域で、マダイが群泳することで知られ、国の特別天然記念物に指定されていて、海域では釣りなどの游魚が禁止されているそうである。 訪れたときは私はそんなことはもちろん知らず、ただ皆と一緒に観光船で観に行っただけである。 船はたしか和船であった。 海岸からは櫓で漕いで現地に行ったように思うが定かでない。 現地は何の目印もない海の真ん中であった。 そしてそこに着くと船頭さんが大きく餌を撒いた。 すると辺りの海面が一時に盛り上がって無数の鯛が現れ、群舞するのが見えてまことに壮観であった。