目次へ戻る

総括

  私は中幡小学校に昭和12年4月に入学、6年間をそこで過ごして、昭和18年3月に卒業した。 西暦で言うと、1937年4月から1943年の3月までである。

  その間の私の担任の先生は次の通りである。
   1年      1年3組         池谷 とし 先生
   2年      2年3組         古屋辛亥子 先生
   3年      3年1組         水町  新 先生
   4年      4年1組           〃
   5年      5年1組         二瓶 三郎 先生
   6年      6年1組  1学期      〃
                 2〜3学期  酒井 真右 先生

  中幡小学校では当時、1学年は4クラスであった。 そして1年と2年は男女混合組で、3年に進級するときクラス編成替えで男女が別れ、1組と2組は男子組、3組と4組は女子組となったが、担任は全学年を通して、1組と2組は男の先生、3組と4組は女の先生が受け持った。
  通常、担任は1年・2年を一人の先生が、3年から上を別の一人の先生が受け持つが、私の場合は1年が終わったとき池谷先生が他校に転勤されて、2年は新らしく他校から転勤して来られた古屋先生に替わった。 なお古屋先生は私達の担任を離れた後で結婚されて斉藤先生となられたので、以下の文章では「斉藤先生」と書いてある。 そして3年・4年は水町先生が受け持たれたがそのすぐ後で先生は津市の中学校へ移られ、5年からは二瓶先生になった。 そして二瓶先生はご病気になられて6年1学期かぎりでお辞めになったので、2学期からこれまた新任の酒井先生に替わった。 こうして私は中幡小学校6年間に5人の先生に教わった。
  以下ではこれらの先生方について私の記憶を書く。

目次へ戻る